ふくふくだより 2022.09.01 ふくふくだより 歯ぎしりしていませんか? 衛生士の井上です。 最近、友人から『子供なんだけど歯ぎしりがすごいのよね。。。』と相談を受けたり、患者さんから『歯ぎしりをするのですが。。。』とお話を聞いたりすることが多くなりました。そこで... 2022.06.01 ふくふくだより マスク生活で口元や舌が弱っていませんか? こんにちは、受付の羽山です。 私たちの日常生活に大きく変化をもたらしたコロナウイルスとの戦いも早いもので 2年が経過しました。私たちは2年以上、毎日欠かさずにマスクを着用して外出 してい... 2022.03.01 ふくふくだより 矯正治療中の患者さんへ姿勢指導を行っています リラクゼーションCheer(チアー)で整体コースを提供しているスタッフの牧です。 矯正治療にとって姿勢の改善の必要性が高い方に姿勢指導を行っています。 ドクターや担当衛生士から姿勢の改善が... 2022.03.01 ふくふくだより 矯正治療を始める前にその診断、治療計画で大丈夫ですか? 春は新しいことを始めたくなる季節ですよね。当院でも春から夏にかけては初診患者さんが増える傾向にあります。 近頃はマスク生活が定着したせいか、今のうちに歯並びを治したいと矯正治療を希望する方が... 2021.11.30 ふくふくだより スポーツ歯科という分野をご存知ですか? 歯科衛生士の立花です。 みなさん、東京オリンピック・パラリンピックは観戦しましたか? コロナ感染下での開催で様々な意見はありましたが、アスリート... 2021.09.02 ふくふくだより 矯正治療中の部活動やスポーツについて 矯正治療をこれから始めようと考えている方で、部活動との両立や既にスポーツをしている場合、大丈夫でしょうか?とご相談いただくことがよくあります。 気になっている方も多いのではないでしょうか。今回、この... 2021.09.02 ふくふくだより 病気にならないために!鼻づまりを改善しよう! 歯並びを悪くしたり、お口ポカンで顔の締まりが悪くなる口呼吸! 悪いと分かっていてもどうして 口呼吸になってしまうのでしょう。 日頃のクセによるものもありますが、元々は鼻づまりから息苦しさを感じ、そ... 2021.06.01 ふくふくだより お口の健康も免疫力の強化から! まだまだ新型コロナの影響が収まらない中ですが、体調不安はないですか? 新型コロナは基礎疾患(体に何らかの炎症症状がある)と症状が重くなりやすいそうです。 そんな糖尿病や心臓病などの基礎疾患に、歯周... 2021.03.11 ふくふくだより もしかして、マスクの下は「口呼吸」?!マスク生活でお口がゆるんでいませんか? もしかして、マスクの下は「口呼吸」?! マスクでの生活スタイルがスタンダードになった現在、気がつくと口元がゆるみ、ポカンと口呼吸になっていることって、ありませんか? マスクをしていると息... 2020.12.09 ふくふくだより 症例紹介:小臼歯抜歯治療後の後戻り症例 今回は、他の医院で上下顎の左右小臼歯の4本の抜歯治療を行なった方で、治療後のリテーナーの使用不足と、口腔習癖(口唇閉鎖不足、舌癖や噛みしめ癖)が原因で後戻りを起こし、空隙歯列(すきっ歯)となり、当医院... 投稿のページ送り 前へ 1 2 3 … 11 次へ