新着情報 2025.03.04 ふくふくだより 矯正治療後の歯並びは変わらない? – 習癖などによる後戻りの原因と、保定の必要性について。 – 矯正治療を受けると、美しい歯並びと噛み合わせを手に入れることができます。しかし、治療が終了したからと安心するのは早計です。矯正治療後には、後戻りと呼ばれる歯の移動が起こる可能性があり、これ... 2025.03.04 院長ブログ 「一浩と栄里子のあたしんち」第86回 「人工知能 AI: Artificial Intelligence. 」 近年、Chat GPT等のAI(人工知能)がテレビ等でも話題に取り上げられています。私はAIには積極的ではないのですが、Google 検索すると自動的にAIによる回答が返っ... 2024.12.03 院長ブログ 「一浩と栄里子のあたしんち」 第85回「人間関係」 我々ホモサピエンスは「人間関係」を重んじ協力しあって現在の文明を作ってきたとサイエンス番組で見たことがあります。約4万年前にユーラシアに住んでいたネアンデルタール人は体格も技術も洗練されていた... 2024.12.03 ふくふくだより 更年期に矯正治療ってできますか?女性ホルモン低下の影響について。 こんにちは!技工士の勝田です。2児の母として仕事と家庭の両立を頑張っていますが、昔ほど無理ができなくなったな~と最近感じるようになってきました。近年患者さんのお母さんが矯正治療を始めるケー... 2024.09.02 院長ブログ 「一浩と栄里子のあたしんち」 第84回「還暦祝い」 私(栄里子は)この夏に還暦を迎えました。 福増家では誕生日にはケーキを買って家族でお祝いをする習慣があります。今回は還暦という節目の年なので、娘から「赤いちゃんちゃんこ用意する?何かイベント... 2024.09.02 ふくふくだより 0歳からはじめる矯正治療!?子供の歯並びを良くするために、0歳からできること! こんにちは歯科医師の松田です。実は私ごとですが春に、子供が生まれました。 初めてのことでわからないことだらけですが、新米パパとして日々頑張っています。 乳幼児期の成長発育は、その後の顎... 2024.06.04 院長ブログ 「一浩と栄里子のあたしんち」 第83回「健康管理」 私も還暦過ぎて健康管理に気をつけなくてはならないのに、不摂生がたたり、健康診断でもあまりいい値がでていないのが現実です。 特に体調が悪いわけでもないのですが、最近、膝が痛くなり変形性膝関節炎... 2024.06.03 ふくふくだより 健康的に痩せませんか? こんにちは!受付の中村です。 私はここ数ヶ月間、過去一番の体重を更新し続けています😣💦 そろそろ管理をしていかないといけないゾーンに達してしまいました…... 2024.03.05 ふくふくだより 舌を鍛えて睡眠障害を改善しよう! 以前の「ふくふく便り」で睡眠時無呼吸症候群について紹介させていただきました。 今回は、その睡眠障害を改善させる簡便な方法を見つけたので、その方法を紹介したいと思います。とても簡単なので、... 2023.11.28 院長ブログ 「一浩と栄里子のあたしんち」 第82回「お客様は神様です」 テレビ番組を見ていたら「カスハラ」についての特集をやっていました。 「カスハラ」って、なんだと思ったら「カスタマーハラスメント:Customer Harassment」のことらしいです。 ... 1 2 3 … 30 次へ »