院内活動報告 2018.08.22 院内活動報告 MFTセミナーに参加してきました! 歯科衛生士の能條です。銀座並木通りさゆみ矯正歯科クリニックの寺田典絵先生による「矯正治療を進めるための舌挙上」のセミナーを受講しました。 矯正治療を必要とされる方には、「舌がうまくあげられな... 2018.08.22 院内活動報告 保育園検診に行ってきました! アンパンマンのむし歯予防のDVDを全園児で鑑賞後、1歳児2歳児は院長が歯科健診を行いました。3歳~5歳児は歯科検診だけでなく、衛生士の赤田が健康指導を行いました。今年は例年を行っている歯磨... 2018.05.29 院内活動報告 リラクゼーションサロンCheerより新コース「フットケア整体コース」 足の指、足の裏 きちんと踏ん張って立っていますか? アーチの崩れ、浮き指、外反 内反 など [足のお悩み] 集中ケア「フットケア整体コース」始めました! 体の土台である「足」が不安定だと、姿勢にゆが... 2018.05.29 院内活動報告 2度目の育休から復帰しました! おかげさまで10月に無事に出産を終え、4月からまた仕事復帰させていただきました。 子供も6ヶ月になり、久々の離乳食に奮闘中です。ただ第一子の時より余裕があり、食べさせながらも唇や舌の発達など観... 2018.05.29 院内活動報告 日本臨床矯正歯科医会の大会に参加してきました! 2月20・21・22日(火・水・木) に学会参加と慰安旅行を兼ねて岡山県に行ってきました。今回参加した日本臨床矯正歯科医会の大会テーマは『温故創新 -- 矯正歯科臨床の未来を拓く-- 』でした。 ... 2018.05.29 院内活動報告 海外学会で優秀賞をとりました! 「Regular memberでの初めての発表:2001年」 当院の治療症例がアングル矯正歯科学会、南カリフォルニア支部で優秀賞(Winner)をとりました。 アングル矯正歯科学校 ”Angle S... 2018.02.18 院内活動報告 東京歯科大学 老年歯科補綴学講座 櫻井薫 先生の 『オーラルフレイルと口腔機能低下症』の講座を聴いてきました◎ 東京歯科大学 老年歯科補綴学講座 櫻井薫 先生の 『オーラルフレイルと口腔機能低下症』の講座を聴いてきました◎ 厚生労働省の「健康日本21」では、現在、男性の平均寿命 は80歳、女性の平均寿命は... 2018.02.17 院内活動報告 子安小学校に歯磨き検査に行ってきました 12月8日、13日、20日に院長が校医をしている子安小学校に 院長と衛生士で歯磨き検査と指導(歯科巡回指導)に行ってきました。 子安小学校は1学年4~6クラスの大規模校なので、 3日間に分け... 2017.11.30 院内活動報告 受付・Cheer の牧が「フットケアポディスト」資格を取得しました! 姿勢指導をしていて、姿勢の土台である「足」の問題に興味を持ったことをきっかけに、外反母趾と 浮き指研究の第一人者である笠原 巖先生の研修コースに参加することにしました。足と全身の関係を 重力と... 2017.11.30 院内活動報告 口唇裂・口蓋裂の勉強会に参加してきました 平成29年8月24日(木)に「夏の口唇裂・口蓋裂矯正治療勉強会」に歯 科医師3人(清水、西田、栄里子)で勉強会に参加してきました。 口唇裂・口蓋裂の治療は形成外科など他科との連携が非常に重要で... 投稿のページ送り 前へ 1 … 3 4 5 … 10 次へ