ふくふくだより 2013.02.12 ふくふくだより 矯正装置教室~マウスガード~ マウスガードって何?? みなさんはK−1 やプライドなどの格闘技やボクシング、アメリカンフットボールの試合をテレビなどで見たことがあると思います。選手の口の中に何か入っているのに気がつきましたか?あれ... 2013.02.12 ふくふくだより 『噛む』ことって大切!咀嚼筋について 私達は毎日何気なく食物を食べていますが、実は『噛む』ことが脳やカラダにとって、とても大切な働きがあるのをご存知ですか?そして、その何気なく行っている『噛む』という行為に必要な咀嚼筋のことも!最近お肌の... 2013.02.12 ふくふくだより 虫歯予防に役立つシーラント シーラントってなに?? 虫歯になりやすい奥歯や、上の前歯の裏側の溝を、専用の材料で埋めたり、また歯と歯の間をコーティングすることで虫歯を予防する方法です。 虫歯になりやすいところってどこだろう? ... 2013.02.12 ふくふくだより 歯にいいガム 最近コンビニやスーパーでよくみる話題の『虫歯予防』のガム。手頃な価格で売られているので、食べたことのある人は多いと思います。しかしその効果を期待して摂取するより、何となく良さそうだから・・・ と思って... 2013.02.12 ふくふくだより 妊娠中のお口のケアと赤ちゃんの歯について 衛生士の泉です。今回の特集は妊娠中のお口の中と赤ちゃんの歯についてお話したいと思います。妊娠中はホルモンバランスの変化や食生活の変化により、お口の環境を悪くしやすいといわれています。体調が悪いと今まで... 2013.02.12 ふくふくだより お口のトラブル大辞典 今回は普段から気になってても意外にほったらかしにしがちな、お口のいろんな症状について、簡単にまとめてみました。矯正治療をやっている人にも、やっていない人にもおこる可能性があるので、対処法などぜひ参考に... 2013.02.12 ふくふくだより 今回のテーマは睡眠! 心地いい季節になりましたね。夏の疲れを回復す る時期です。そこで、大切なのは、睡眠。 1日の1/3は睡眠。睡眠を見直すだけで、こんなに 嬉しい事が!そして、いいことだらけなんです。 良質な睡眠の大切さ... 2013.02.12 ふくふくだより 笑顔に自信ありますか? こんにちは!皆さんいつも元気にハッピースマイルしてますか?福増矯正歯科では診断のために、笑顔の写真を撮っています。ですが、残念なことに、その時、うまく笑顔を作れない人がたくさんいらっしゃいます。せっか... 2013.02.12 ふくふくだより 予防歯科 Q&A 皆さんは、「矯正治療でどうして歯が動くのだろう?」と思ったことはありませんか?そこで今回は歯の動くメカニズムと骨について知っていただこうと思います。 虫歯について... 乳歯がむし歯になりやす... 2013.02.12 ふくふくだより カルシウム足りてますか? 皆さんは、「矯正治療でどうして歯が動くのだろう?」と思ったことはありませんか?そこで今回は歯の動くメカニズムと骨について知っていただこうと思います。 歯の動くメカニズム ... 投稿のページ送り 前へ 1 … 8 9 10 11 次へ