ふくふくだより 2013.02.12 ふくふくだより 6歳臼歯ってどんな歯? 6歳臼歯は6歳頃に生えてくるのでこの名前でよばれます。一番最初に生えてくる大人の歯です。子供の歯の奧に生えてくるため気付きにくい歯です。形は大きく、強い力で食べ物をかんだりすりつぶしたりするはたらきを... 2013.02.12 ふくふくだより 舌のトレーニング・・・MTF 『口の中には何がある?』 口の中は、歯以外にもこんなにたくさんの部分から成り立っています。その中でも一番大きいのが、「舌」。舌の特徴としては、次のものがあげられます。 舌は・・・ *筋肉だけでで... 2013.02.12 ふくふくだより 歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士になるには 歯科医師士の仕事内容 歯医者さんの仕事は歯の治療だけではありません。たとえば歯槽膿漏などの歯ぐきの病気の治療や舌や咀嚼機能の異常、咬みあわせ等の不正咬合を治す矯正治療や、口腔癌などの治療も歯医者さんの... 2013.02.12 ふくふくだより 矯正装置教室~機能的装置~ 一般に知られている歯科技工の大部分は「入れ歯(義歯)」や「つめもの(歯冠修復物)」の製作で、それらの製作物は口の中に装着され、長期間にわたって人口臓器として機能を営むものです。しかし、矯正歯科技工に... 2013.02.12 ふくふくだより 電動歯ブラシについて 最近、電動ハブラシに関する質問を受けることが増えてきました。そこで、今回は電動ハブラシについてまとめてみました。 電動ハブラシは振動数の違いによって3タイプに分けられます。 (1)電動ハブラシ... 2013.02.11 ふくふくだより 矯正装置教室~口腔悪習癖の治療~ 「また指しゃぶりしてる!」みなさんも言ったり言われたりした経験がありませんか? 口腔習癖には、指しゃぶり(吸指癖) の他にも咬爪癖・弄舌癖・咬唇癖・吸唇癖・歯ぎしりなどがあります。これらの口腔習癖には... 2013.02.11 ふくふくだより 歯と顎の成長 歯はいつごろ出来るの?? ヒトでは、妊娠3ヶ月くらいまでに全身の各器官がつくられ、その後は成長発育に移ります。そのなかで乳歯は、妊娠7〜10週ごろからつくられはじめ、生後1ヶ月半〜11ヶ月ごろには口腔... 2013.02.11 ふくふくだより 拡大装置と拡大の仕組み 「歯並びが悪い」といってもその原因は、100人いたら100通り。そのため矯正方法も期間も、 それだけまちまちです。もちろん、使用する装置も違います。そこで今回はその一つ、顎の未発達 な症例で使用する「... 2013.02.11 ふくふくだより 正しいブラッシング 上手な歯の磨き方 1.毛先の弾力を利用する! 汚れを上手に落とすブラッシングの決め手は歯ブラシの毛先です。毛先の弾力を利用して磨くことが大切です。... 2013.02.11 ふくふくだより 医療費控除ってなぁに? 年間にかかる医療費や薬代などから、保険などで補てんされた額を差し引いた自己負担分の医療費の合計が年間10万円を越えた場合、「10万円超も出費があるんじゃ、家計は大変でしょうから、収入から、医療費に応じ... 投稿ナビゲーション 前へ 1 … 9 10 11 次へ