電動歯ブラシについて

最近、電動ハブラシに関する質問を受けることが増えてきました。そこで、今回は電動ハブラシについてまとめてみました。

電動ハブラシは振動数の違いによって3タイプに分けられます。

  1. (1)電動ハブラシ・・・ヘッドが毎分3000〜7000回の振動によりプラークを除去します。
  2. (2)音波ハブラシ・・・毎分約31000回の振動による音波エネルギーがプラークを破壊します。
  3. (3)超音波ハブラシ・・・160万Hzと振動数が他の機種と比べてけた違いに高いハブラシです。

(*Hz:ヘルツとは1秒間に何回振動したかを表す単位。)



◇音波、超音波ハブラシは口腔内細菌の構造に直接影響を与える効果を持っていると言われています。当院では、音波ハブラシとしてソニッケアをお勧めしています。

電動ハブラシの取り扱い

(1)口の中でくわえていれば清掃されるというものではないので、きちんと毛先を当てましょう。また、1カ       所に長く当て過ぎても歯や歯肉を痛める原因となるので、注意しましょう。

(2)電気製品なので、お風呂場での「ながら磨き」は避けましょう。

(3)歯磨き粉に入っている研磨剤と振動数の多い電動ハブラシの併用は歯を傷つけやすいため歯磨き粉を使用       しないか、または研磨剤の入っていない液体歯磨き粉(ジェルタイプ)を使用するようにしましょう。歯       磨き粉を使用しないことで着色が気になるようであれば、スイッチをオフの状態にして少量の歯磨き粉を       つけて磨きましょう。

(4)手用ハブラシと同様で毛先が開いてきたら替え時です。定期的にブラシヘッドの交換をしましょう。

電動ハブラシQ&A

ブラッシング圧はどのくらいがいいの?
毛先を「あてる」のではなく、毛先が歯面に「触る」ぐらいがいいでしょう
ブラッシング時間の目安は何分くらい?
2分ぐらいを目安としているものが多いですが、時間にとらわれず、きちんと当てましょう。
ハブラシそのものは動かさなくてもいいの?
 音波ハブラシは、歯面にあてているだけで清掃効果があるとされています。超音波ハブラシは手用ハブラシと同じように毛先を細かく動かして磨きましょう。
ハブラシの振動に負けないためにはどうすればいいの?
ハブラシを持っていない方の指先を、ハブラシのプラスチック部分に添えましょう。
電動ハブラシを使用していれば、歯間清掃用具は使用しなくてもいいの?
 音波、超音波ハブラシは、歯と歯の間の清掃をしやすいとも言われていますが、完全にきれいにしてくれるわけではないので、歯間ブラシやフロスも併用しましょう。

最後に・・・

手用ハブラシ、電動ハブラシでも、きちんと使いこなして、いかに汚れを確実に落とすかが大切です。歯磨きを頑張って虫歯や歯周病のない、きれいなお口をつくりましょう。