新着情報 2018.08.23 ふくふくだより 乳酸菌でいつも元気! こんにちは受付の坂本です。 ようやく暑さが和らいできた...と思いきや次は秋の花粉でつらい季節。アレルギー体質の方や季節変化で体調を崩しやすい方には悩ましいですよね。最近は健康に良いという乳酸菌関... 2018.08.22 院長ブログ 「アレクサ/人工知能」 我が家に、“amazon echo”とういう機械が来ました。Key Wordは「アレクサ」と呼ぶと人工知能(AI: Artificial Intelligence)が働きだし、音声認識でいろいろ仕... 2018.08.22 院内活動報告 MFTセミナーに参加してきました! 歯科衛生士の能條です。銀座並木通りさゆみ矯正歯科クリニックの寺田典絵先生による「矯正治療を進めるための舌挙上」のセミナーを受講しました。 矯正治療を必要とされる方には、「舌がうまくあげられな... 2018.08.22 院内活動報告 保育園検診に行ってきました! アンパンマンのむし歯予防のDVDを全園児で鑑賞後、1歳児2歳児は院長が歯科健診を行いました。3歳~5歳児は歯科検診だけでなく、衛生士の赤田が健康指導を行いました。今年は例年を行っている歯磨... 2018.05.29 院内活動報告 リラクゼーションサロンCheerより新コース「フットケア整体コース」 足の指、足の裏 きちんと踏ん張って立っていますか? アーチの崩れ、浮き指、外反 内反 など [足のお悩み] 集中ケア「フットケア整体コース」始めました! 体の土台である「足」が不安定だと、姿勢にゆが... 2018.05.29 院長ブログ 福増家イタリア紀行 2 時間どうりに始まらないのは当たり前?教会集合も1時間は遅れてる! バチカン観光を終え、今回の旅行の目玉である当院研修医だったGiliana先生の結婚式に出席するため、シシリアへ飛びました。カターニ... 2018.05.29 院内活動報告 2度目の育休から復帰しました! おかげさまで10月に無事に出産を終え、4月からまた仕事復帰させていただきました。 子供も6ヶ月になり、久々の離乳食に奮闘中です。ただ第一子の時より余裕があり、食べさせながらも唇や舌の発達など観... 2018.05.29 院内活動報告 日本臨床矯正歯科医会の大会に参加してきました! 2月20・21・22日(火・水・木) に学会参加と慰安旅行を兼ねて岡山県に行ってきました。今回参加した日本臨床矯正歯科医会の大会テーマは『温故創新 -- 矯正歯科臨床の未来を拓く-- 』でした。 ... 2018.05.29 院内活動報告 海外学会で優秀賞をとりました! 「Regular memberでの初めての発表:2001年」 当院の治療症例がアングル矯正歯科学会、南カリフォルニア支部で優秀賞(Winner)をとりました。 アングル矯正歯科学校 ”Angle S... 2018.05.28 ふくふくだより 矯正治療中の口内炎トラブル、 かかえていませんか? ただでさえ痛い口内炎、口の中に矯正装置が入っていると余計に当たって痛みますよね。また、いつも同じ場所に装置があたっていて、気がつくと口内炎なんて事も有ります。 特に装置のつけ始めは... « 前へ 1 … 11 12 13 14 15 … 30 次へ »